
選ぶポイント
こんにちは。giraffe(@giraffe11269)です。
このサイトでは子どもを持つママに役立つ情報をお伝えしています!
冷蔵庫の選び方は知っていますか?意外と知らない人が多いんですよ!
今回は分かりやすくする為に人数の目安を記載しておきますね
どのサイズの冷蔵庫が自分に合っているのかを考えてみてください。
冷蔵庫を選ぶポイントは
①容量
②サイズ
③冷蔵庫の開き方
④色
⑤消費電力
この5つで選ぶと絞りやすくなりますよ!
1人暮らし:240L~290L
リンク
2~3人暮らし:310L~360L
リンク
4~5人暮らし:450L~570L
リンク
6人以上:590L~640L
リンク
冷蔵庫の買い替えの時期
冷蔵庫はいつ買い替えればいいのか分かりませんよね。
冷蔵庫の寿命を見てみましょう
冷蔵庫の寿命
冷蔵庫の寿命は
平均で12年ぐらいです。
冷蔵庫の買い替えのサイン
①変な音がする
②冷えが悪い
③寿命(12年ぐらい)を過ぎている
④人数が増えて冷蔵庫の容量が足りなくなった。
⑤水漏れがあるなど
上記の様なサインが出てきたら、冷蔵庫に目星をつけておきましょう
まとめ
いかがでしたでしょうか?
冷蔵庫の選び方の目安が分かってきましたね!あとはご自宅の通路などのサイズを測っておくとよりいいですね!