
▼【PR】
一つでも当てはまる方など、未経験・学歴なしからでも、ホワイト企業への正社員転職を実現することができる
・やりたいことが見つからない…
・未経験で不安…
・自分に向いている仕事がわからない…
・今の仕事に不安がある….

こんなお悩みありませんか?
こんにちは。giraffe(@giraffe11269)です。
このサイトでは子どもを持つママに役立つ情報をお伝えしています!
・大阪で病院内にある保育園って無いの・
・どの求人もイマイチだなぁ。
そんなお悩みのあなたに朗報です!今回は大阪で病院内の保育園の求人を集めてみました!
是非、最後まで記事を読んでみてください。
おすすめのウォーターサーバー
会社を辞めたいって思った事はありませんか? もうこの記事を読んでいただいている方は辞めたくて仕方がないのでしょ…
大阪の病院内保育園の求人情報まとめ
保育園には公立保育園や私立保育園などのほかに、病院内保育園、企業内保育園などがあります。
病院内保育園はそこに入院しているお子さんが主に通う保育園です。
小児科には長期入院が必要なお子さんがたくさん入院しています。
そうしたお子さんのために病院内保育園はあります。
環境は特殊ですが、保育士としての仕事内容はほかの保育園と変わりません。
子供たちの目線に立って、心のこもった保育をしてあげることで子供たちの成長を促すことができます。保育士の資格をもっていて、ある程度保育士としての経験があれば応募できる求人ばかりですよ。
例えば、こんなものがあります。
〇大阪市平野区「平野若葉会病院内保育施設」
・業務内容 0歳~1歳までの保育をする ・雇用形態 正社員
・勤務時間 9:00~17:00、17:00~翌9:00 ・月給 16万5,000円~
・待遇 社会保険完備、交通費支給、皆勤手当(5,000円)、当直手当(5,000円)
社会保険完備の求人なので、安心して応募することができます。
ただ夜勤のシフトもあるので、採用後夜勤を頼まれる可能性もあります。
夜勤ができるかどうかも考えてから、応募しましょう。
また交通費支給というふうに書かれていますが、月の上限額が書かれていません。
全額支給のところもありますが、だいたいは月1,5000円までなど上限金額が決まっています。
〇大阪市住吉区「昭和病院 新聖和保育所」
・勤務時間 朝、昼、夕、夜、深夜、早朝 ・月給 16万8,000円
・待遇 健康保険、雇用保険、労災保険、交通費支給(月2万円まで)
・休日 月8日間~9日間、完全週休2日制
この求人は待遇としてフィットネスジム無料利用できるというサービスがあります。
東京都広島に5店舗あるジムが無料で使えるそうですが、回数限定なのか毎回無料なのかが書かれていません。細かい部分は電話で聞くか、面接のときに質問してみましょう。仕事を探している人はmineでは無料でキャリア相談ができるので是非、試してみてください。
求人サイト
mine|mine(マイン)は、1995年創業の日本初のWeb専門スクール「インターネット・アカデミー」がお届けする、女性専用のWeb/IT学習ブランドです。
プロのキャリアプロデューサーに無料でキャリア相談ができる

あなたの脳はストレス脳ですか?
休日に読んでリフレッシュですね!
購入・詳細はコチラ
↓ ↓ ↓
これからエンジニアになりたい人やエンジニアで転職したい人は必見の記事です やはり大手がいいですよね!サポートも…

【未経験歓迎】Linuxサーバー構築、短期集中型の無料IT&就活スクール
保育士資格が必要ない求人はあるのか
病院内保育園は、保育士資格が必要ないというところもあります。
雇用形態としては正社員ではなくパート・アルバイトなので、注意が必要です。
〇大阪市北区「病院内保育園」
・雇用形態 パート・アルバイト ・業務内容 保育補助
・勤務時間 8:00~20:00 ・時給 1,080円
・待遇 交通費全額支給、社割あり、託児所あり
未経験でも資格を持ってない人でも応募できる求人で、主婦やフリーター歓迎です。
学歴も問わないので、資格や経験はないけど子供たちの世話をする仕事がしたい人に向いています。
Wワークも歓迎と書かれているから、ほかでパートやアルバイトをしている人も安心です。
〇大阪市大正区「新規病院内保育園」
・雇用形態 正社員、パート ・業務内容 病院内の小規模保育園での保育業務
・勤務時間 7:30~19:30 ・給与 正社員月給19万円、パート時給1,000円~
・待遇 各種社会保険完備、交通し(月15,000円まで)、昇給査定、有給休暇、食事手当など
制服を貸し出してくれるから、保育士になるために新しい服を買わなくていいというメリットがあります。保育士の仕事を始めるときは大人の格好ではだめなので、意外と服装に困るのです。
制服があれば安心して、仕事を始めることができますね。
定員13名の小規模保育園です。社員登録もあるからパートから正社員になることもできます。
パートとして毎日ていねいに働きながら、保育士の資格を取る勉強をして資格を取ったと同時に
正社員に昇格ということもあるかもしれません。
こんなお悩みありませんか? ・そろそろキャリアアップしてみたいけど、良いところ無いし。 ・このまま今の保育園で…
派遣の保育士求人情報まとめ
大阪で派遣として保育士の仕事をするには、どんな求人があるのでしょうか?
ここからは派遣保育士の求人情報を紹介していきます。
〇大阪市西淀川区「病院内保育園」
・勤務時間 8:00~17:00 ・時給 1,150円~1,250円
・休日 土、日、祝(年間休日120日) ・待遇 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険
この病院内保育園は病院で働いている人の子供たちをあづかるところです。
学歴や経験は必要ありませんが、保育士資格は必須なので確実にとってから応募しましょう。
保育士としての仕事内容は普通の保育園と同じですし、保護者が同じ病院内にいるのでいざというとき安心です。

ストレスで眠れない時ってありますよね。
そんな時にオイルを使うとグッスリ眠れますよ!
試してみてね!
購入・詳細はコチラ
↓ ↓ ↓
こんなお悩みありませんか? ・東京で社会福祉法人が運営している保育園ってないのかしら? ・良い求人ないよなぁー…
期間限定で働ける保育士の求人まとめ
期間限定で働ける保育士の求人は、あるのでしょうか?
短期間だけ働ける求人を探してみました。
〇時給 保育士資格所有1,100円~、無資格1,050円~ ・雇用形態 パート・アルバイト
・勤務時間 7:45~18:00 ・待遇 交通費(月5万円まで)、労災保険、雇用保険
店員10名の小規模保育園で、初心者でも働きやすい短期間の求人です。
具体的には2018年の3月末までなので、保育士の経験を少し積んでおきたい人に向いています。
こんなお悩みありませんか? ・東京でオープニングスタッフの求人ってあるの? ・なかなか良い求人に出会わないんで…
まとめ
このように大阪の病院内保育園の求人には、さまざまなものがありました。
もっと多くの求人情報が欲しい場合は、保育士.netなどの専用サイトをチェックしましょう。